車の名義変更

ご結婚・相続・売買・引っ越しの際の名義変更はお早めに!!

結婚

車のお名前・住所等の変更が必要になる場合がございます。

相続

車のお名前・住所等の変更が必要です。

税金の納税などご不便になる場合もございます。

売買

車を売買など他人譲った場合は名義変更してください。思わぬ事故などのトラブルに巻き込まれることもございます。

引っ越し

売買や納税などをスムーズに行うためにも必要です。

名義変更の流れ

名義変更に必要な書類を集める
例)<登録車>
・車検証
・印鑑証明
・委任状
・実印
・住民票(引っ越しの場合)
・免許証(ご本人確認のため)
などになります。相続、何度もお引越しされている場合などお気軽にご相談(086-259-1765)ください。追加の書類が必要になります。お調べして、お電話させていただきます。
車庫証明の作成
車庫証明を作成します。駐車場所を借りている場合、借主または、管理会社などの承諾書が必要になります。
車庫証明の提出
管轄警察署に車庫証明を提出、提出の際に手数料を納付します。出来上がりまで約一週間かかり、受け取りの際に、受取り手数料を納付します。
陸運局で名義変更手続き
管轄陸運局が変更になる場合はプレート変更が必要になります。
クルマを持ち込み
プレートを外し返納します。プレートを外す工具が必要になります。
窓口に名義変更書類を提出
必要書類以外に専用OCR、納税証明書等、陸運局に備え付けの書類の記入が必要になります。
プレートの取り付け
窓口で名義変更が完了したら、プレートを購入し、取り付ければ手続きは完了です。

名義変更に必要な書類

<登録車>

・車検証

・印鑑証明

・委任状

・実印

・住民票(引っ越しの場合)

・免許証(ご本人確認のため)

などになります。相続、何度もお引越しされている場合などお気軽にご相談(086-259-1765)ください。追加の書類が必要になります。お調べして、お電話させていただきます。



廃車

早めの廃車で自動車税・重量税が帰ってくるかも!?

毎年支払っている自動車税・車検毎に払っている重量税・自賠責保険は車検期間内だと還付金が御座います。※軽自動車は自動車税の還付がございません。

※自動車税の還付金額
1年の自動車税額÷12ヵ月×登録抹消した翌月から3月までの残存月数

自動車税は毎年4月1日時点での自動車の車検証上の所有者に対してかかる税金です。

4月から3月末までの1年分を収める必要がありますが、廃車にすると、廃車にした翌月から3月までの期間の月割り金額が還付されます。

ご不要なお車など買取致します。ご不要品処分も致します。

不動車、現状事故車など処分にお困りの方買取致します。名変、査定無料引き取り。

◎軽自動車 1万円以上高額買取
◎1001CC以上 3万円以上
◎トヨタ車 5万円以上買取久
◎5速MT車 高価買取
◎ディーゼル車 高価買取
◎4WD車 高価買取
◎不要なお車の処分 2万円以上
◎不動車 2万円以上
◎輸出車 無料査定
◎ジムニー、ランクル 高額査定
◎お車の出張査定 無料

ご不要品処分致します。

家一軒、アパート、マンション、店舗、倉庫、車他大量から少量まで対応 買取も、見積無料

片付け処分前にぜひご相談ください。解体前・空き家・古屋・蔵の古い物